長野県北東の小布施町にある絶品おすすめスイーツ、『竹風堂小布施本店』さんの「栗あんしるこ」をご紹介いたします。
竹風堂小布施本店
古くから栗の名産地として知られている、長野県の小布施町。雰囲気の良い街並みに、栗を扱ったお店がたくさん立ち並んでいます。
そのひとつがご紹介する「竹風堂小布施本店」さんです。
威風堂々とした門構え。1階がお土産売り場、2階がお食事処になっています。
70台ほどの広さの駐車場ですが、お昼頃はたいてい満車で数台待ちになります。しかし、駐車場を探してあちらこちら回るよりも、少し我慢して待っていたほうがいいかも?!私が利用した時は、少し待ってすぐに駐車できました。
駐車料金は30分無料、店内利用で2時間無料になります。
竹風堂小布施本店さんへは、わたしは長野県にきたらほぼ毎回と言ってもいいほどおじゃましています。
木のぬくもりたっぷりの広々とした清潔感のある店内は、食事のひとときにおだやかないろどりを与えてくれます。お客様が多くても、ごみごみした雰囲気はわたしは感じません。お手洗いもきれいです。
わたしにとって、ゆっくりのんびりとおいしいお食事をとることができる、素敵なお店のひとつです。
中庭には、大きな銀色のカブトムシのオブジェがあります。
竹風堂の「栗あんしるこ」
「絶品」です。
写真をご覧いただくと、見ためは少し地味な雰囲気がします。しかし、お味は驚くほど濃厚でおいしいんです!
わたしは何度も竹風堂さんにお邪魔していますが、いつも「栗おこわ」を食べるだけでした。(栗おこわの記事はこちら)
たまたま、この時は甘いものも食べてみようと「栗あんしるこ」を注文してみました。
驚くほどの美味しさ。栗おこわでお腹がいっぱいでしたが、あまりの美味しさでパクパク食べてしまいました。
アツアツでとろーりとしたおモチ、濃厚な栗あん。このおしるこは、「栗のあんこ」だけでできているそうです。お砂糖が入っていないのに、信じられないほど甘くて濃厚でおいしい。箸休めの塩漬けのしその実がアクセントとしていいお仕事をしてくれます。
栗おこわを食べておなかがいっぱいでも、大変美味しくいただきました。
ぜひ一度、試していただきたい一品です。
竹風堂本店基本情報
【住 所】長野県上高井郡小布施町小布施973
【電話番号】026-247-2569
【営業時間】10:00~18:00(ラストオーダーは閉店30分前)
【定休日】元日