高原奥志賀高原にとても素敵なイタリアンレストランがあるんですよ!それは、奥志賀高原グランフェニックスの「La Stella Alpina(ラ・ステラ・アルピーナ)」です。夏は高原の緑を、冬は真っ白い銀世界を眺めながら本格イタリアンはいかがでしょうか? La Stella Alpina(ラ・ステラ・…
奥志賀高原に、とっておきの素敵な癒しスポットがあるのをご存じでしょうか?それは奥志賀高原の緑豊かな小高い丘の上にある「森の音楽堂」です。静かな高原の中で、美しく響く弦楽器の音色を聴きながらのんびりと過ごしてみるのはいかがでしょうか? 奥志賀高原「森の音楽堂」とは? 世界的な指揮者、小澤征爾さんが…
長野県は何といっても 『お蕎麦』の美味しいお店がたくさんあります。今回は、信濃町「黒姫」にあるおすすめのお蕎麦屋さんをご紹介いたします。 信濃町黒姫の「霧下(きりした)そば」とは? 黒姫山(2053メートル)の東側の裾野(すその)一帯で標高800メートル前後にある「黒姫高原」。黒姫高原は昼と夜の…
長野県の桜の名所のひとつをご紹介いたします。今回は、高遠にある『勝間薬師堂のしだれ桜』です。 高遠は桜で有名な町 わたしが高遠に訪れたのは4月。日本三大桜の名所のひとつ、天下第一の桜と呼ばれる高遠城址公園の桜を見るためです。もちろん、高遠城址公園の桜も必見ですが、高遠にはもうひとつおすすめの桜の…
長野県北東の小布施町にあるおすすめランチ、『竹風堂小布施本店』さんの『クリーム栗あんみつ』をご紹介いたします。 竹風堂小布施本店 古くから栗の名産地として知られている、長野県の小布施町。雰囲気の良い街並みに、栗を扱ったお店がたくさん立ち並んでいます。 そのひとつがご紹介する『竹風堂小布施本…
長野県駒ケ根市に行ったらぜひ食べていただきたいもの。それは駒ヶ根名物の「ソースかつ丼」です。今回ご紹介するのは南信州ビール味わい工房さんの「ロースかつ丼」です。 ソースかつ丼とは 一般に「かつ丼」というと、「卵でとじたかつ丼」を想像します。わたしも子どものころから「かつ丼」といえば、「卵でとじた…
長野県駒ケ根市に行ったらぜひ食べていただきたいもの。それは駒ヶ根名物の「ソースかつ丼」です。今回ご紹介するのは明治亭さんの「ロースかつ丼」です。 ソースかつ丼とは 一般に「かつ丼」というと、「卵でとじたかつ丼」を想像します。わたしも子どものころから「かつ丼」といえば、「卵でとじた煮かつ丼」だとず…
お休みの日には大自然の中でたくさん遊びたい、アクティブに過ごしたい!そんなとき、長野県の「斑尾高原」へ足を運んでみてはいかがでしょうか?斑尾高原は、シーズン通して一日遊んでも飽きないたくさんのアクティビティがあります。その中でも特におすすめなのが『ジップライン』です。 斑尾高原はアクティビティの宝…
長野県は何といっても 『お蕎麦』の美味しいお店がたくさんあります。今回は、駒ヶ根市「高遠」にあるおすすめのお蕎麦屋さんをご紹介いたします。 高遠は桜で有名な町 わたしが高遠に訪れたのは4月。『天下第一の桜』と呼ばれる『高遠城址公園』の桜を見るためです。少し散り始めていいましたが、美しい桜に大満足…
長野県飯山市にある 『高橋まゆみ人形館』。田舎で暮らすお年寄りがテーマの人形と田舎の風景を楽しむことができる心暖まる人形館です。 高橋まゆみ人形館へのアクセス 長野県飯山駅から車で約15分ほどのところにあります。わたしはこの時、新幹線で「飯山駅」まで来て、飯山駅前で車を借りて行ってきました。 …